シンプルウェイ制作班|WEB制作スタッフブログ

色選び

2013年02月22日

今回は色についてです。

色選び


色選びに悩んだ時は5色を基本として考えるとよいそうです。

*「ベースカラー」・・・全体の基盤となる色
*「サブカラー」・・・ベースカラーの補助的な色
*「アクセントカラー」・・・全体の印象を引き締めたり、強調させたい部分に使う色。
そして「白」と「黒」です。


本当にざっくり図を作成したので以下で確認していきましょう。


■ベースカラー


最初にこの色を決めます。
性別や年齢、また何を伝えたいかによって異なって来ます。

以下のサイト様が、年齢・性別ごとに好まれる色がまとめられています。
とても参考になります。
http://0510lab.jugem.jp/?eid=15



■サブカラー


ベースカラーを中心に決めていきます。
ベスカラーに近似している色を選択すると落ち着いた印象になり、逆に補色エリアを選択すると強調されたイメージになります。

*近似色エリアを選択・・落ち着いたイメージにしたい時
*補色エリアを選択・・・強いイメージにしたい時
色選び





■アクセントカラー


ベースカラーとサブカラーが決まったら次ぎはアクセントカラーです。
アクセントカラーはベースカラーとサブカラーの2色から垂直二等分線上にあるものを選ぶとよいそうです。
色選び


以上基本の色選び方でしたが、色に関しては本当に奥が深いな、と。
人の体質や感覚でも感じ方はまた変わってきますからね。

同じカテゴリー(Illustrator)の記事画像
アピアランス機能について
文字の型抜き
aiファイルの保存バージョンがわからない時、簡単に確認する方法
コピペよさらば!Illustratorの効果「変形」を使いまくろう!
○に木…など、ちょっとした装飾に!Illustratorで異体字を使おう
厄介そうなパターンの備忘録
同じカテゴリー(Illustrator)の記事
 アピアランス機能について (2016-04-14 14:10)
 文字の型抜き (2016-01-27 14:22)
 aiファイルの保存バージョンがわからない時、簡単に確認する方法 (2015-05-18 17:41)
 コピペよさらば!Illustratorの効果「変形」を使いまくろう! (2015-02-20 19:27)
 ○に木…など、ちょっとした装飾に!Illustratorで異体字を使おう (2014-08-21 13:03)
 厄介そうなパターンの備忘録 (2011-11-22 18:22)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

このページの先頭へ